HOME > お役立ち情報 > 介護のお仕事 > 介護職の面接対策〜事前準備・よくある質問と回答例・お礼のメールまで

介護のお仕事

介護職の面接対策〜事前準備・よくある質問と回答例・お礼のメールまで

2021.12.10

介護職は人と接する仕事であるため、書類よりも面接での態度や回答が重視されます。
とはいえ、何が正解なのか分からないと、何から準備すればいいのか分かりませんよね。
そこで今回は、介護職の面接について、事前準備から面接が終わった後までをまとめました。
あなたが内定を獲得するために、記事内容を参考にしていただければ幸いです。

 

面接日までにしておきたい事前準備

まずは前日までにできる準備についてまとめました。

場所と時間を再確認

面接場所と時間を再確認して、出発時刻を逆算しましょう。
面接時間に遅れてしまっては、面接前から印象は最悪に。
「採用しても始業時刻に遅れるのでは…」と不安に思われてしまっては、いくら介護スキルが高くても採用は望めないでしょう。
面接の開始時刻ギリギリではなく、15分前には到着できるよう出発時刻を設定してください。
駐車場に車を停めて、受付を済ませ、面接場所に行くまでの時間を上乗せするのです。

持ち物は前日夜にカバンに詰めて

面接当日に持って行くものは、前夜にカバンに詰めて玄関に置いておきましょう。
朝バタバタしながら書類を詰めると、何か忘れてしまうかもしれません。
時間のあるうちにできる準備をしておいてください。
なお持ち物は、施設から告げられた物を持っていきます。

下記に一例を掲載しますね。
・履歴書
・職務経歴書
・筆記具
・スマホ

履歴書を事前に郵送している場合でも、志望動機など書いた内容を忘れないためにコピーを持参しましょう。
スマホはマナーモードにして、音がならないように配慮を。
A4用紙が入るカバンに入れて持っていきましょう。

面接でよく聞かれる質問への答えを考えておく

よく聞かれる質問への、自分なりの答えを用意しておきましょう。
よくある質問質問は回答例と一緒に下記に記載してありますので、ぜひ参考になさってください。
質問への回答内容だけで合否が決まるわけではありませんが、事前に準備した回答かどうかは、面接担当者にはすぐに分かります。
面接時にひらめいた答えより、時間をかけて考え抜いた回答の方が好印象をもたらします。
また答えに詰まってしまうと「コミュニケーションが取りにくい」と不合格になってしまうかもしれません。
回答をしっかり準備して、面接を切り抜けましょう。

面接当日に気をつけること

面接当日、面接が始まるまでのチェックポイントをまとめてあります。
家を出る前の最終確認にもお使いください。

身だしなみをチェック

面接に最適な服装はスーツですが、「普段着で」と案内されたときは襟付きのシャツとチノパン、パンプスといったオフィスカジュアル程度の服装でOK。
シワのついた服にはアイロンをかけておきましょう。
サンダル、派手なアクセサリーなどは控えてください。
面接とはいえ介護現場にふさわしい服装を心がけて。

早めに家を出る

前述のとおり、到着時刻から逆算した出発時刻より、少し早めに家を出ましょう。
子どもがグズって出発が遅れたり、渋滞に巻き込まれたりして到着が遅れる可能性は大いにあります。
早めに出発して、面接時刻に遅れないようにしましょう。

スマホはマナーモードか電源オフに

面接中にスマホが鳴ってしまわないよう、マナーモードにするか電源を切っておきましょう。
電源を切るタイミングは、面接場所に到着した直後。
道中では道に迷った時のナビや遅れそうな時の連絡手段として、通常モードにしておきましょう。

受付の方への挨拶の仕方

冬場にコートを着ている場合は、建物に入る前に脱いでください。
受付の方へは下記のように伝えます。

「本日○時に面接のお約束をいただいております□と申します。ご担当の△様にお取り次ぎをお願いいたします。」

採用されれば受付の方も同僚になります。
今のうちから好印象を持ってもらえるよう気を配りましょう。

イスには浅く腰掛ける

面接場所に通されて、担当者を待つように言われたら、案内してくれた人が退室してから座りましょう。
面接担当者が現れたら立ち上がります。
「お座りください」と言われてから座るようにしてください。
イスには背中がつかないくらい浅く腰掛けます。

受け答えはハキハキと

受け答えは元気にハキハキと行いましょう。
介護職は体力が必要ですから、元気のない人は不適合とされてしまいます。
感染症対策の一環として、マスクをつけたまま面接することもあるでしょう。
マスクをつけると声がくぐもってしまい、聞き取りづらくなります。
自分で「少し大きいかな?」と感じるくらいのトーンで話すと、適切に伝わりますよ。

 

介護職の面接でよくある質問と回答例

よくある質問と回答例をご紹介します。
回答例はそのまま利用するのではなく、あなたの経験や考えに沿うように修正してお使いください。

介護職を選んだ理由はなんですか?

「これからもニーズが高まる業界だからです。少子高齢化社会は加速しており、介護職はさらに必要になるでしょう。また祖母の介護を通して、介護するしんどさや難しさ、やりがいも多少は理解しています。」

慢性的に人手不足の介護業界であっても、誰でも採用するわけではありません。
介護を選んだ理由があいまいだったり「介護職しか残っていないから」といったネガティブな理由だったりすれば、面接ではねられる恐れはじゅうぶんにありえます。

志望動機を教えてください。

「私はこれまで3年間、特養で働いてきました。入居者様たちとほとんどの時間を一緒に過ごす中で、できるだけ楽しく快適に過ごしてもらえるよう配慮してきました。しかし腰痛がひどくなり、退職することになりました。それでも介護の現場でのやりがいや楽しさが忘れられず、腰痛があっても働けるように資格を取得し、再び介護の現場で働くことを決めました。御社のサイトを拝見したところ、私が取得した資格取得者を探しておられること、現場で利用者様たちと接する機会があること、私の特養での経験が活かせること、そして私が目指していた『楽しく余生を過ごす場所』であることから、御社に応募しました。」

志望動機は「なぜこの施設応募したのか」を明確に伝えましょう。
「近かったから」「給与が良かったから」では「他の施設でもいいのでは?」と思われてしまうかもしれません。
面接前に施設の情報を調べて、自分の経験や資格を交えてアピールしましょう。

腰痛になったことはありますか?

「腰痛持ちですが、御社での業務はこなせると考えています。応募内容に記載されていた業務については、腰痛サポート器具を装着していれば支障はありません。」

腰痛になった経験がないなら「ない」と答えて構いません。
NGなのは、腰痛になったことを隠すことです。
腰痛があっても、腰に負担のかからない業務をあてがってくれる可能性もありますので、ウソの申告はせずに正直に答えましょう。

残業や夜勤はできますか?

「子どものお迎えがあるので、18時までしか働けません。ですが3年後からはお迎えの必要がなくなりますので、残業も夜勤もできるようになります。」

もし残業や夜勤ができなくても、「できません」と一蹴するのではなく、できない理由といつからできるのかを伝えましょう。
採用側からの印象も良くなり、採用される確率も上がります。

いつから働けますか?

「○月○日から働けます。」

「前職の退職予定日が○月○日なので、その翌日から働けます。」

面接時に前職の施設に退職の意思を伝えていなかったとしても、退職予定日を伝えて転職する意思が強いことを伝えましょう。

お礼のメールはどうする?

介護業界においては、お礼のメールはあまり必要ありません。
ほとんどのケースで、面接中もしくは面接終了後すぐに合否が出るためです。
介護業界はどこも人手不足ですので、良い人がいればすぐにでも入職してもらいたいのが本音。
介護職の面接では、お礼のメールを送る間も無く合否が出ると覚えておきましょう。

まとめ

介護職の面接には、業界ならではのマナーや質問がたくさんあります。
一般的な面接対策だけではなく、ご紹介した内容にも対応できるよう準備して、希望する施設の内定を勝ち取ってくださいね。

 


北関東の医療介護業界に特化した転職エージェント
「きたかん医療お仕事ナビ」の転職支援サービス

安心のサポート体制

・転職先の紹介から内定まで完全無料。
・プライバシーマーク取得。個人情報管理体制も万全。
・厚生労働省職業紹介優良事業者認定

大手を圧倒する北関東求人は 4,000 件以上!

・地元密着 20 年の実績。
・一般の求人情報では出会えない非公開求人多数

医療介護業界に精通したキャリアアドバイザー

・経験豊富なアドバイザーが二人三脚で転職をサポート。
・丁寧なカウンセリングであなたの強みや可能性を発見。

在職中でも効率的な転職活動が実現

・転職先の提案から面接のセッティング、内定まで転職サポート。
・ご希望の勤務条件をあなたの代わりに勤務先に交渉。
・同時に複数社の選考も可能。

きたかん医療介護お仕事ナビの手厚いサポート

非公開求人を含む北関東エリアのハローワークにも存在しない、あなたにぴったりな求人をご紹介

  1. SUPPORT1

    応募書類の添削・面接対策&アドバイス

    履歴書や職務経歴書の書き方などしっかりとサポート。
    専任コンサルタントが採用確度を高めます。

  2. SUPPORT2

    お忙しい方も安心して任せられる体制

    応募書類の提出、面接日程の調整をあなたに代わって代行。
    書類準備や転職希望先との日程調整をあなたのスケジュールにあわせ代理で調整します。

  3. SUPPORT3

    採用条件や入社日の調整

    紹介シーンにおいて企業側に採用条件を交渉することは言いにくい内容であります。
    当社があなたに代わり企業側と交渉を行い納得した状態での就職が可能となります。

無料転職サポートに申し込む