HOME > お役立ち情報 > 医療事務のお仕事 > 未経験者必見!医療事務求人の探し方のコツ

医療事務のお仕事

未経験者必見!医療事務求人の探し方のコツ

2024.02.21

医療事務は未経験でもできる専門職として、女性に人気の高い職種です。
しかし未経験だと、どの求人に応募すれば良いのか、自分に合った求人はどれか、といった疑問が湧いてきますよね。
そこで今回は、医療事務未経験者が理想的な求人を探すコツを紹介いたします。
この記事内容を上から順に読むだけで、医療事務求人の探し方が分かりますよ。

未経験者はまず医療事務の仕事内容と業務の流れを把握しよう

未経験者がすべきことは、医療事務という仕事への理解です。
なんとなく「クリニックの受付」「医療報酬の計算をする」と考えているのではないでしょうか。
おおよそそのとおりですので、もう少し深掘りしてみましょう。

医療事務の仕事とは

医療事務の業務内容は大きく3つに分かれています。
クリニックの受付を行う「受付・会計業務」、大病院で医療スタッフと患者さんをつなぐ「クラーク業務」、診療報酬額の計算と請求を行う「レセプト業務」です。
3つの仕事すべてを任される職場もあれば「受付だけ」「レセプトだけ」のように、1つの業務だけを担う職場もあります。
一般的に診療所やクリニックでは全体的に幅広く業務を任され、大病院ほど1つの業務に専念する形が多いようです。

1日の流れ

医療事務の1日の流れを見てみましょう。
今回は比較的求人募集が多い、クリニックを一例として紹介いたします。

8:30 出勤・朝礼
9:00 受付開始
12:00 午前診療の受付終了
13:00 昼休憩
14:00 午後診療の受付開始
18:00 当日分の受付終了
18:30 退勤

患者さんが院内にいらっしゃる間は、受付・会計業務が中心になります。クリニックによっては電話対応や診察補助、その他の事務作業や清掃業務も同時に行います。
最終の患者さんの会計完了後に、レジ内の確認と精算を行い業務終了です。
ほとんどのクリニックではクラーク業務が発生しません。医師と患者さんの距離が近いので、クラーク業務は必要ないのです。
レセプト業務は月1回行う作業です。一気に作成すると時間がかかりますので、日々の空き時間に少しずつ作業することになるでしょう。

月単位の流れ

月単位で必ず発生するのがレセプト業務です。
ここではレセプト業務の流れをざっくりと紹介いたします。

月初〜第1週           : 診療報酬明細書の作成
〜10日               : 診療報酬明細書の提出
11日〜第3週           : 診療報酬明細書の返戻・査定確認
第4週                 : 翌月の診療報酬明細書のまとめ

診療報酬明細書は毎月10日までに提出と決まっているため、それまでに作成と確認を終えて、社会保険診療報酬支払基金や国民健康保険団体連合会へ提出する必要があります。
そのため月末から月初にかけてレセプト業務が集中し、残業が発生することもあるようです。
なお診療報酬明細書とは、患者さんが窓口で支払う金額「以外の」医療費を請求するものです。たとえば3割負担の患者さんの場合、残りの7割を健康保険団体等へ請求するための書類が診療報酬明細書なのです。
診療報酬明細書の内容で医療機関の収入が左右されますので、レセプト業務は非常に責任の重い仕事と言えるでしょう。

医療事務の働き方の違い

医療事務は施設によって働き方が大きく異なります。
下記を参考に、あなたが理想とする働き方に合った施設を選びましょう。

職場による業務内容の違い

診療所(クリニック)

地域密着型の小規模な医院で、主に外来診療を行います。
なお医療法によると、入院用のベッドが20床以下の医療施設がクリニックと定義されています。

クリニックでの医療事務の主な役割は「受付・会計業務」と「レセプト業務」です。
医療事務の人数は少なく、1人ですべての作業をこなすことも。
求人数が多いことと、正社員だけでなくパートや派遣でも入職できることから、未経験者でも比較的働きやすい職場です。

中規模病院

入院用のベッドが20床以上あり、大病院ほど大きくもない病院です。
外来診療に加えて入院に対する業務が発生します。

中規模病院における医療事務の役割は「受付・会計業務」と「レセプト業務」のほかに「クラーク業務」です。
患者さんへの入院前後の説明や、入院会計、入院のための書類確認、入院病棟への連絡、入院のレセプト業務、その他の必要となる細々とした作業をこなします。
医療事務は複数人で担当するため、お互いカバーしあいながら仕事を進めるイメージです。
幅広い業務が経験できるため、医療事務としてのスキルアップが見込めるでしょう。
正社員求人が中心ですが、パートでの入職も可能です。

大規模病院

大学病院のような大きな病院です。
外来はほぼ予約制で少数、入院や手術に対する業務がメインになります。

大規模病院では大人数の医療事務を抱えて、分業体制を布いています。
つまり「受付だけを行う医療事務」「クラーク業務だけを行う医療事務」「レセプトだけを行う医療事務」と分かれ、さらに細分化されて配属されるのです。
そのため、どこに採用されるかで業務内容が大きく異なります。
大規模病院では医療事務を外部委託していることが多いため、働くなら人材派遣会社を通じることになるでしょう。

雇用形態による働き方の違い

正社員

正社員で働く場合、社会保険や福利厚生を含めて非常に優遇されます。
その分、毎日8時間以上の労働となりますし、重責がのしかかります。
子どもに手がかからなくなり、フルタイムで働けるようになってからチャレンジすることをおすすめします。

パート

パートで働く場合、時間の融通が利きやすいのがメリットです。
特に中規模病院なら、同じようにパートで働く女性も大勢いるでしょうから、シフトの変更もしやすいもの。
家庭の事情で長く働けない人におすすめです。

派遣社員

派遣社員として働く場合、数ヶ月間で医療事務という仕事を見定められます。
未経験者は、医療事務の仕事との相性が気になりますよね。
直接雇用であれば辞めにくいものですが、派遣であれば最短数ヶ月で辞められます。
そのため、医療事務の仕事が自分に合っているか試してみたい人におすすめの働き方です。

 

未経験でも希望の職場が見つかる求人の探し方

未経験者は経験がないぶん転職活動で苦労しがちに。
応募前に以下のことに取り組んで、転職活動を有利に進めましょう。

資格を取得する

医療事務の資格を1つ以上取得しましょう。
未経験・無資格で働ける求人もありますが、資格があればさらに応募できる求人数が増加します。
また資格の勉強段階で医療事務の知識が身につくこともポイントです。
未経験者だからこそ、資格取得は精力的に行いましょう。

希望条件を明確にしておく

「医療事務で通勤範囲内ならどこでもいい」とせず、どのような規模の医療事務でどれくらい働きたいのか具体的に考えてみましょう。
特に長時間働けない人は、給与よりも融通の利く職場を優先的にチェックしてください。

プロの意見を取り入れる

自分1人ではなかなか考えがまとまらない時は、転職のプロに相談しましょう。
あなたの状況を客観的に分析して、最良の条件と求人案件を提案してくれるかもしれません。
プロの意見を取り入れて、スムーズな転職を目指しましょう。

複数に応募する

1件に応募して合否を待ち、ダメだったら次の求人に応募する…この方法では転職活動が長引いてしまいますし、良い条件の求人を逃してしまう恐れもあります。
また医療事務は人気の高い職業ですから、応募すれば必ず決まるとは限りません。
転職活動を始めるなら一気に3件以上の求人に応募して、効率的に転職活動を進めましょう。

まとめ

未経験者でも希望する医療事務求人を効率的に探せる方法についてまとめました。
記事内容に沿って自分の希望条件を固め、具体的に働き方を想像できるようになれば、理想的な求人が見つかるはずです。
これから医療事務として長期的に働き、理想に即した豊かな生活をお送りください。

 


便利なマイページ機能が追加されました!

きたかん医療介護お仕事ナビのサイト上で無料会員登録を行えば、あなたのご希望に合う新着求人が発生した際にメールでお送りするサービスを開始いたしました。

他にも、気になる求人の保存ができるお気に入り登録機能も!

登録はカンタン60秒で行えます!
下記より、ご登録ください。

 


北関東の医療介護業界に特化した転職エージェント
「きたかん医療お仕事ナビ」の転職支援サービス

安心のサポート体制

・転職先の紹介から内定まで完全無料。
・プライバシーマーク取得。個人情報管理体制も万全。
・厚生労働省職業紹介優良事業者認定

大手を圧倒する北関東求人は 4,000 件以上!

・地元密着 20 年の実績。
・一般の求人情報では出会えない非公開求人多数

医療介護業界に精通したキャリアアドバイザー

・経験豊富なアドバイザーが二人三脚で転職をサポート。
・丁寧なカウンセリングであなたの強みや可能性を発見。

在職中でも効率的な転職活動が実現

・転職先の提案から面接のセッティング、内定まで転職サポート。
・ご希望の勤務条件をあなたの代わりに勤務先に交渉。
・同時に複数社の選考も可能。

きたかん医療介護お仕事ナビの手厚いサポート

非公開求人を含む北関東エリアのハローワークにも存在しない、あなたにぴったりな求人をご紹介

  1. SUPPORT1

    応募書類の添削・面接対策&アドバイス

    履歴書や職務経歴書の書き方などしっかりとサポート。
    専任コンサルタントが採用確度を高めます。

  2. SUPPORT2

    お忙しい方も安心して任せられる体制

    応募書類の提出、面接日程の調整をあなたに代わって代行。
    書類準備や転職希望先との日程調整をあなたのスケジュールにあわせ代理で調整します。

  3. SUPPORT3

    採用条件や入社日の調整

    紹介シーンにおいて企業側に採用条件を交渉することは言いにくい内容であります。
    当社があなたに代わり企業側と交渉を行い納得した状態での就職が可能となります。

無料転職サポートに申し込む